【工程's】出来高グラフを作成して進捗を見える化しよう!

変更日 水, 9 7月 で 3:26 午後

※「Orario」はウェッブアイ製品のマスター・ブランドです。「工程's Orario」を「工程's」と記載いたします。    


工程'sでは「Excelバーチャート(Sカーブ)」と「PMトレンドカーブ」を使用することで、工程'sの工程情報を元に出来高グラフを作成し、プロジェクトの日程と出来高の推移を同時に確認・比較することができます。




【出来高グラフ(Sカーブ)】


工程'sで作成した工程表と出来高グラフ(Sカーブ)を重ねてExcelに出力し、プロジェクトの日程と出来高進捗の推移を同時に確認することができます。 


全体工程表のような長期間の工程表に対して実行するのに適しています。




※出来高グラフ(Sカーブ)の詳しい操作については下記関連ページをご覧ください。

<関連ページ>



【PMトレンドカーブ】


工程表の作業バーに設定した進捗度から、日数/工数/数量をベースとする3通りの集計方法により、出来高グラフを描画する機能です。

プロジェクト全体の出来高だけでなく、グループ(工種)単位での出来高グラフを出力することができます。 


月間工程表や週間工程表のような短期間の工程表で、プロジェクト進捗状況の確認・分析をしたいときに適しています。



※PMトレンドカーブの詳しい操作については下記関連ページをご覧ください。

<関連ページ>



【機能比較表】


「Excelバーチャート(Sカーブ)」と「PMトレンドカーブ」、二つの機能を使い分けることで、計画に合わせた分析や編集方法に合わせたグラフの活用が可能です!









是非ご活用ください!





この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください
CAPTCHA認証が必要です。

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。