※「Orario」はウェッブアイ製品のマスター・ブランドです。「工程's Orario」を「工程's」と記載いたします。
工程's画面各部の名称について、ご説明します。
1.メニューバーには各メニューが表示されています。

2.ツールバーには各ツールが表示されています。

3.プロジェクトのタイトルを表示するエリアです。
工程表の名称を入力することができます。

4.全体マップは、プロジェクトに含まれるすべての工程を縮小して表示するエリアです。
現在編集中の領域がハイライト表示されます。
※ハイライト表示された領域をクリックしてドラッグすると、瞬時にその場所に移動することができます。

5.ツリービューは、作業または区分のグループ階層などを表示するエリアです。

6.カレンダーエリアは、プロジェクトのカレンダーを表示するエリアです。
カレンダーエリア左側に、現在日を表示します。

7.マイルストーンエリアは、マイルストーン(行事・予定など)を表示するエリアです。

8.グループ名称エリアは、作業別または区分別ビューにて、グループ名称などのグループ情報を表示します。

9.バーチャートエリアは、バーの作成や編集を行うメインエリアです。

10.山積みグラフエリアは、山積みグラフまたは供給資源量を表示するエリアです。
上段には、個別資源の名称が黒字で表示されます。
下段には、山積みグループの名称が青字で表示されます。

11.ビュー選択では、任意のビュー名称をクリックすると、ビューを切り換えることができます。

12.ステータスバーには、マウスポインタの位置にある項目の説明が表示されます。

是非ご活用ください!
この記事は役に立ちましたか?
それは素晴らしい!
フィードバックありがとうございます
お役に立てず申し訳ございません!
フィードバックありがとうございます
フィードバックを送信しました
記事の改善におけるご協力ありがとうございます。